未来の子どもたちに希望の種を繋げること
子どもを二人授かり、子どもたちの幸せを心から願った時から、
私の中でいろいろな価値観が変わり始めました。

子どもたちに残したいもの。
それは、豊かな自然、健康な心身、生きる喜びが溢れる社会、生きる智慧。
そのために何ができるか、と模索している時に出会った【いただき繕】
2007年
・福井市越廼村の古民家再生ボランティア募集の案内をきっかけに「いただき繕」と出会う。
・自然農の田んぼや畑を手伝いながら、いただき繕の世界に触れる。
2010年
・いただき繕1号店のロンドン店の一周年記念として企画された、ロンドン・スコットランドツアーに参加。
2011年
・北海道美深町で、いただき繕の学校を作りたいと仲間たちとひと夏過ごす。
2012年
・いただき繕日本1号店、札幌円山店のオープン準備&オープニングスタッフ。
2013年~
・いただき繕2号店、東京保谷店のオープニングスタッフ。
オープンから一年間キッチン担当。
・いただき繕札幌円山店で数ヶ月キッチン担当。
・いただき繕京都店準備。
料理教室、イベント、ワンディカフェなどを通して、いただき繕の食を紹介。
2014年
貊江合同会社設立・代表
いただき繕【潮麦カフェ】富山大学前店をオープン。
2016年 富山店を、みゃくそんコラボのおりっぱ店として仲間に譲り、
現在は、料理教室、イベント、お弁当、ケータリング、出張カフェなどを通して、
全国でいただき繕の食を紹介中。
いつからか、誰かに会うたびに、
この人とだったらどんな仕事ができるだろう⁉️
と思うようになりました。
たくさんの方と、喜びが拡がっていく仕事を一緒にしたいです。
myakue, LLC
事業内容
日本全国、いただき繕を伝えています。
・料理教室【潮麦のある食卓】
・貊商品試食会・イベント企画
・お弁当・ケータリング・出張カフェ
・いただき繕新店舗準備
・オーダーメイドフードプロジェクト
・【潮麦】【モリンガ】商品企画